人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

宅建試験リベンジ!宅建に合格するまでの日記

idm2.exblog.jp

宅建浪人が宅建に合格するまでの日記

久々の漢字クイズです!&<重要事項説明1>宅建業法基礎力チェック

この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~  を転載しています。

>>宅建合格フルセット~宅建合格には苦手分野は捨てるべし~






===============================
 ◇「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~
                 2010年1月12日 No.100-1
===============================
こんばんは、宅建合格仕事人の悠々です(^_^)

久々の漢字クイズです!
→次の5つを組み合わせると2つの熟語になりますが、
さてそれは何という熟語でしょうか~?
糸、臣、弓、又、長↓

答えは編集後記で

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記
金曜:宅建学習のために頭をリフレッシュシリーズ

というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

今日は火曜日、一問一答いってみましょう!


<重要事項説明1>

(1)
重要事項の説明義務は業者にあるが、実際には業者の取引主任者が行う。
取引主任者は専任である必要はないが、重要事項を説明するときは、
あらかじめ、取引主任者証を相手方に提示して行う。








(答)○
ポイントは3つですね。
1つ目は
↓  ↓
重要事項の説明義務ですね。
実際に説明するのは⇒取引主任者!
説明義務は⇒業者!
ということになります。

一言でいうと、
“業者が、取引主任者に重要事項を説明させる”
ということになります!

2つ目は
↓  ↓
重要事項を説明する取引主任者に
何か条件があったかどうかです!

ないですよね。
専任である必要もなく、取引主任者であれば、
誰でもよいということになります!

3つ目は
↓  ↓
取引主任者証の提示についてのルールです!
↓  ↓
はい、“あらかじめお客さんに対して提示する”
が正解ですね。

そのことで、お客さんも安心して、重要事項の説明を
きけるというものです!

しっかりチェックしましょう!(^^)

━┫編集後記┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
糸、臣、弓、又、長



正解は「緊張」でした~(^O^)
                          by 悠々
●○○● ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

=============================================================
☆発 行
  office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/
  発行責任者: 代表 綿谷 玲 info@office-oto.com
★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々先生 
  http://www.life-shine.net/takken/
▽オフィシャル ブログ
  「15歳、宅建に挑戦!」
    http://takken-harusame.office-oto.com/
           Copyright(C)office-oto Ltd.2008-2009
=============================================================
by kenji296606 | 2010-01-12 22:26 | 宅建合格の秘訣

by kenji296606