人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

宅建試験リベンジ!宅建に合格するまでの日記

idm2.exblog.jp

宅建浪人が宅建に合格するまでの日記

<相続(2)3>民法基礎力チェック

この記事は、
メルマガ「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~  を転載しています。

>>宅建合格フルセット~宅建合格には苦手分野は捨てるべし~






===============================
 ◇「宅建合格の秘訣~苦手分野は捨てるべし!!」
       ~てっとり早く合格しよう~
                     2010年5月29日 No.119-5
  ☆バックナンバーは下記URLから。
   http://watatani.net/neo/bn.php?mag_id=1
===============================

こんばんは、Wataです!
いつもありがとうございます(^^)


今日は【こんにゃくの日】です。

5月29日の5.2.9を「こんにゃく」と読む語呂合わせからです。

日本こんにゃく協会と全国こんにゃく協同組合連合会が
1989年(平成元年)に制定した日です。

こんにゃくの作付けが5月に行われることと、
本格的な夏を迎える前に、
こんにゃくの効用や機能性を再確認して
健康に過ごして欲しいという
願いも込められています。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
このメルマガは、
火曜・木曜・土曜・日曜:おなじみ一問一答
水曜:15歳の少年・ハルサメ君の宅建合格までの奮戦記
金曜日は悠々先生からのメッセージ!

というMENUでお届けしています(^_^)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

今日は土曜日、一問一答いってみましょう!


<相続(2)3>

(3)
被保佐人は、保佐人の同意なしに常に
単独で遺言をすることができるが、
成年被後見人は、成年後見人の同意があっても、
一切、遺言をすることはできない。








(答)×
まず、被保佐人に関する記述は正しいですね。
で、成年被後見人ですが、
普通に考えると
遺言なんかできそうに思いませんよね。

だから、
だからしっかりチェックする必要があるのです。

特に、民法は、日本に住んでいる皆さんなら、
「そりゃそうだろう!」
と思える規定がほとんどなんですよね。

何といっても、
私たちと同じ日本人が作ったルールですから!

そんな中で、たまに
「へぇそうなんだ~」
と思うルールもあります。

ここのルールもそうかもしれませんね~

遺言っていうのは、
人がこの世に残す最後のメッセージですよね。

だから、本人の意思を最大限尊重するのです。

よって、意思表示としても
ハードルを下げてくれているのです。

実際には、
成年被後見人の場合、
本心に復したときに、
医師2人以上の立会いのもとで、
単独で遺言をすることができる。
となります。
 ↓   ↓
保護者の同意もいりません。
あくまで本人の意思が第一です!

しっかりチェックです!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
悠々先生からのお知らせです!


☆今年もいよいよ悠々先生のライブ講義がスタートします!
・和歌山市会場(和歌山県民文化会館)
⇒⇒⇒詳細、お問合せは http://watatani.net/neo/neo.php?rrug3ykpok9owdyuaki896pb

「無料体験受講」も実施!
★6月2日(水) 10:30~11:30 【出題変更によりどう変わったか?】
⇒⇒⇒詳細、無料体験のお申込みは
http://watatani.net/neo/neo.php?tf9a3ykpok9owdyuaki896pb


☆悠々先生、書き下ろしの宅建合格テキスト
「宅建合格には苦手分野は捨てるべし!」
を立ち読みしてみませんか?

【宅建合格には苦手分野には苦手分野は捨てるべし 立ち読みコーナー】
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?9elp3ykpok9owdyuaki896pb


悠々先生の書き下ろし宅建テキスト
【宅建合格には苦手分野は捨てるべし!】シリーズは
「中学生でもわかるように!」をコンセプトに、

・難しいイメージのある法律用語も分かりやすく解説
・図表を多く使い、イメージがつきやすいように工夫
・改行の位置までこだわって、読みやすさを追求

など、多くの工夫がされています。


ご購入者の方からも
「難しい法律用語もわかりやすく解説しているので
学習しやすい」
「図表が多くて、具体的なイメージを持ちやすかった」

などの喜びのお声を頂いています。

悠々先生の分かりやすい解説の合格テキストを
立ち読みしてみてください!

★悠々先生の合格テキストの立ち読みコーナー!
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?pxio3ykpok9owdyuaki896pb


宅建合格には苦手分野は捨てるべし!公式ページ
⇒⇒⇒ http://watatani.net/neo/neo.php?je563ykpok9owdyuaki896pb
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△



====================================================================
☆発 行:office-oto(オフィス 音) http://office-oto.com/oto.html
 発行責任者:代表 綿谷 玲  Mail info@office-oto.com
★著者 Life-Shine 宅建講師 悠々
  http://watatani.net/neo/neo.php?23033ykpok9owdyuaki896pb
●購読解除はこちらから
 http://watatani.net/neo/d.php?1_3ykpok9owdyuaki896pb
▼オフィシャル ブログ
 15歳、宅建に挑戦!」 http://takken-harusame.office-oto.com/
             Copyright(C)office-oto Ltd.2008
====================================================================

宅建合格には苦手分野は捨てるべし!

by kenji296606 | 2010-05-29 22:12 | 宅建合格の秘訣

by kenji296606